金切りノコの基本の使い方|住まいの裏技満載!部屋作りの工夫、お手入れ、素敵に変身させるコツ・アイデアの宝箱

  1. ホーム
  2. 生活アイデア集
  3. from321号 金切りノコの基本の使い方

生活アイデア集

from321号 金切りノコの基本の使い方

DIYアイディア一覧

【2013.07.26 更新】
梅雨の季節到来です。家で過ごすことが多いこの時期、DIYにチャレンジしてみませんか?DIYに大活躍の道具のひとつに、金切りノコがありますが、金属やプラスチック、レンガまで切ることができ、粗大ゴミの解体などにも大活躍します。そこで、今回は、金切りノコの選び方と使い方の基本をご紹介いたします。

金切りノコの種類

金切りノコの種類一覧

刃の種類

替刃のサイズは共通ですが、替刃は切断する材料に適した刃を選びましょう。

刃の種類一覧

金切りノコで切れるもの

替刃のサイズは共通ですが、替刃は切断する材料に適した刃を選びましょう。

金切りノコで切れるもの一覧

※種類によって異なります。

使い方のコツ(作業中は手袋を使用して下さい)

① 端材を使ってしっかり固定

比較的硬い物を切るのでしっかりと固定をすること。コの字型(チャンネル)やL字型(アングル)などは端材で挟んだ上で手で固定します。円筒形のパイプなどは、端材で挟んでから、滑り止めシートを巻くことをおすすめします。そして作業中は必ず軍手などの手袋を着用してください。

使い方のコツ一覧

② 柔らかいものは引いて、硬いものは押す

樹脂、アルミなど比較的柔らかいものは引いて切ります。鉄やステンレスなど硬いものは、体重をかけて押して切ります。

引き切りと押し切りでは刃の向きが逆になるので、必ず刃を付け直しましょう。

柔らかいものは引いて、硬いものは押すイメージ

③ 刃を立ててゆっくりまっすぐ切る

金切りノコを使うときは、刃を立てて、大きくゆっくりと動かしながら切るのがポイントになります。その時、まっすぐ前後に動かすことも重要。作業中に刃が折れないように、刃に負担のかからない切り方を心がけます。

刃を立ててゆっくりまっすぐ切る

おすすめ関連記事

今までインテリアについていろいろ特集してきましたが、ピンと来ない方、手づくり家具に挑戦してみませんか?カッターナイフと木工用ボンドでつくるバルサ材なら工作感覚でとっても簡単!

木々や葉が色づきはじめる秋。散策しながら材料を集め、楽しみながら小物を作ってはいかがでしょう。葉っぱやどんぐりを使ったタペストリー、小枝を使ったハンガーなどナチュラルテイストの小物をあしらえば、あたたかみのある空間に変身します。

秋も深まり、そろそろ年末の大掃除も気になる頃。せっかく家中をきれいにするのなら、その前にちょっとインテリアに手を加えて お部屋のイメージを一新してみませんか。

これまでこのコーナーでは、白を基調に同系色でまとめたシンプルなお部屋のコーディネートをご提案してきました。 でもどうしても色の合わない家具があって統一感が出ないという方、思い切ってその家具をリメイクしてみませんか。

対面式のシステムキッチンは主婦のあこがれ。でも、うちは壁側キッチンだから、とあきらめていませんか。手軽に入手できる材料にほんのひと工夫加えるだけで、対面風のおしゃれなキッチンにびっくり生まれ変わります。

住まいのサポート情報

あなたにも出来る賃貸マンション経営

あなたにも出来る賃貸マンション経営(上村建設サイトへ) 別ウィンドウで開きます

土地活用に関する悩みや、マンションを建てられた方々の、様々な賃貸事業体験談を掲載しています!

新しいお部屋に引越したい!

新しいお部屋に引越したい!(ハッピーハウスサイトへ) 別ウィンドウで開きます

あなたにピッタリなオシャレなお部屋が満載!